スポンサーリンク
今回は、ムームドメインで取得したドメインをエックスサーバーで使用する際の『ムームドメイン』側での設定を解説します。
ドメイン取得後に実施する内容は一つです。
難しい内容ではないのでサクッと完了させましょう!
スポンサーリンク
DNS(ドメインネームサーバー)の変更
①ドメインの選択
赤枠で囲ったDNSの変更をしたいドメインを選択します。

②ネームサーバー設定
ネームサーバー設定変更をクリック

GMOぺポパ以外のネームサーバーを使用するにチェック

ネームサーバー1~5を変更します.
下記のように入力してください。
ネームサーバー1:ns1.xserver.jp
ネームサーバー2:ns2.xserver.jp
ネームサーバー3:ns3.xserver.jp
ネームサーバー4:ns4.xserver.jp
ネームサーバー5:ns5.xserver.jp
※コピペで大丈夫です!
入力出来たら下のほうにある《ネームサーバ設定変更》ボタンをクリックして完了です。
設定完了
『ネームサーバの設定を変更しました』と表示されたら設定完了です。
数時間で反映されますので少し待ちましょう。
※時間がかかると数日かかることがあるようです。
次の手順はこちら
エックスサーバー初期設定。ムームードメインで取得したドメインを追加する方法
スポンサーリンク