100記事書いても検索流入が日に一桁で、アクセスは増えず悩んでいた私が、Twitterを使ったある方法で狙ってアクセスを増やし、アフィリの成約にこぎつけた方法を紹介します。

もちろんGoogleの検索からのアクセスをあきらめたわけではないんですが、狙っててもなかなか検索からアクセスを増やすのは簡単ではありません。
・検索流入の少ない人が収益を発生させる為の考え方がわかる
・実際どんなことを行ったのか
私のような底辺ブロガーの気づきでも大きな前進で、凄く参考になる記事だと思いますので是非最後まで読んでみてください。
では、早速参りましょう!
目次
収益をどうやって発生させるか考える
私も最近までそうだったんですが、アドセンス収益とPVにこだわりすぎてませんか?
トレンドや芸能ブログのような検索ボリュームの多い瞬間的なネタを扱うブロガーさんは、沢山のアクセスを狙ってアドセンスで収益を上げる。これが正攻法です。
では皆さんのブログはどうでしょうか?
検索ボリュームのあるネタかけてますか?ライバルは?
私は雑記ブログを運営してきて、書きたい(書ける)ジャンルの記事をひたすら書いて100記事到達したんですが、大きな成果は出せませんでした。
一番の要因は収益発生のイメージが出来ていなかったこと。
検索からのアクセスではなく、ほぼTwitterからのアクセスだった為、推測ではそのアクセスもブロガーさんのアクセスが多かった為、記事が気になってというよりは様子を見に来てくれていたような印象です。
その記事で、
どんな人に記事を読んでもらいたくて、どんな人が登録(購入)してくれてしてくれるのか。
その人をどうやって集客するかをしっかり考えることが重要。
収益化のイメージをしっかり持って記事を書いて集客することが収益化への道です!
検索流入の少ない人が収益を発生させるために必要な考え方
特化型ブログがなぜいいと言われるのか考えると、
そのジャンルに興味を持った人が記事を読むのでアフィリの成約につなげやすい
このポイントすごく重要です。
興味のある人が、そのセールスページを読むという事は、少ないアクセスでも成約率が高くなり、単価の高い案件を扱う事で収益が伸びやすいのです。
もう少し具体的に言うと、
1件5000円のアフィリ案件を扱ったとして、1週間にアクセスが30しかなかったとします。
この30のアクセスはあなたのセールスページに興味がある人だったらどうでしょうか?
2件成約出れば10000円の収益です。
でもその記事に一緒に表示されているアドセンス広告が類似サイトの広告を表示していて、そっちに流れてしまったら発生は益は数十円。。
もちろんアフィリとアドセンスの両刀で問題ないんですが、あなたのブログはアドセンスで収益化を狙うべきですか?アフィリに特化するべきですか?
アドセンスを意識しすぎる事が収益が上がらない理由になっていませんか?
私は、これに気づくのに100記事以上記事を書きました。
では、検索流入のほぼないブログでどうやって質の高いアクセスを集めるのか、実例も混ぜながら紹介して行きます。
少ないアクセスでアフィリ成約を狙う!質の高いアクセスを集めるには
ずばり、Twitterを活用しましょう!
私もまだまだなんですが、少ないアクセスで収益を上げる為の大前提として『渾身のセールスページを用意する』これは必須です。
では、その記事をどうやって需要のある人に見てもらいますか?
ただ発信するのではなく、需要のあるタイミングでツイートする事。
これは書いてる記事のジャンルにもよるので『タイミングは自分で考えて』としか言いようがないので頑張ってください!笑
ここまでの話をこれから紹介する内容のについての前置きの話とします。
今回はその書いてるジャンルを無視して記事を用意することで成約を狙う方法を見つけました。
雑記は厳しいよ的なこと言っておいて矛盾してない?と思うかもしれませんが、この方法は自分が書きたい事を書く雑記ではなく、Twitterで需要が発生する記事を書いてツイートしてアクセスを狙う方法です。
今まで話してきた少ないアクセスで大きく収益を上げるという考え方は変わりませんのでいろいろ前置きさせて頂きました。
前置きの内容でだけでも、私のように稼げていない中途半端ブロガーさんにはとても為になるのではないでしょうか??
気になる本題!狙ってインプレッション爆発!実例の紹介
あるハッシュタグでブログ記事のリンクをつけてツイートしたツイートの詳細をまずはご覧ください。

※インプレッションはツイートが表示された回数です。
58000回・・・!
基本流し見の多いTwitterなのでこの58000回のインプレッションから記事リンクをクリックしてくれた数は657回。
これは、その数の通りブログへのアクセスです。
先ほど書いた『質の高いアクセス』が全てではありませんが、ツイートの流し見が多い中で、記事に興味をもって開いてくれた方が多いのは事実だと思っています。
これによる成果発生がこちらです

因みにこ時のアクセスでアドセンスクリック数も25回と単日の過去最高を更新しました。
ただ、類似広告に流れているのでアドセンス広告消して自分でアフィリエイトの類似広告差し込んでおけば、アドセンス収益以上の収益が発生した可能性もあり少しもやっとしました・・・
続いて、2日後。
このツイートには記事リンクは付けずにインプレッションの反応を検証しました。

またもやインプレッションが2万超え!
そしてこの記事を書いている昼時点でまだまだ上昇中です。
戦略としてはこのインプレッションを発生させる方法を使い、それに関連した記事を用意して一緒にツイートする事です。
詳しい方法はこちらの記事で紹介しています!
アフィリエイトサイトの登録がまだな方
\ASPサイトの国内最大手/